はじめまして。最近日産クイズにハマッてます。。。笑 ところで、「Y31セダンで次のうちメーカーオプションで ドアミラーが選べたグレードは?」という問題ですが、毎回 正解が変動するようなのですが、気のせいでしょうか? 
 
| 技術係 : 2003/05/27(Tue) 12:00:15
 |  
 
 | N1さん初めまして。 最近、気がつけば再び凄くディープな日産ヲタな方々が多数おいでになり、ランキングを楽しみに拝見させていただいていました。 出題の方も、是非お願いいたします。 御質問の件ですが、システム的には考え難い事で、恐らくは「引っ掛け」設問ではないかと思われます。 多数の問題の連続正答数を競い、同じ設問が反復する事もありますから、それを逆手に取って、ソックリな設問で正解が違う、というのを複数個出す、イヤラシイ出題者もおられます(笑)。
  あまり話すと、楽しみ無くなってしまいますので、この辺で。 | 
  
| N1 : 2003/05/27(Tue) 20:36:18
 |  
 
 | なるほどっ!笑 かなり至難のワザですが、がんばりますっ! | 
  
| AK23 : 2003/06/09(Mon) 01:02:13
 |  
 
 | ひさびさにやってみたのですが、サニー、スカイライン、ブルーバードでHBの設定がなかったのはどれ??という問題がありましたがU12のオージーはHBと解釈されている場合もあり、そういう場合は答えがなくなりますぞ。 | 
  
| 日産党 : 2003/06/18(Wed) 06:26:42
 |  
 
 | AK23さん  インプレッサやファミリアなど、リアクォーターの窓が三角なのが5ドアハッチ、バンのように上に水平部があるのがワゴンという解釈で放置していましたが。いかがでしょうか? (するとスタンザ・リゾートは5HB?)
 
  | 
  
| 日産党 : 2003/06/18(Wed) 06:27:36
 |  
 
 |  最近また過熱してきましたが、あの日産ヲタクイズで連続1000問正答された方ってどんな方だろうと、スタッフ一同首ひねっていました。  こんどは出題もよろしくお願いします
  | 
  
| AK23 : 2003/06/19(Thu) 01:38:57
 |  
 
 | そうですね〜、ただの学生です(笑)
  1000問やってしまったのはだいぶ前になりますね。 同じ問題が何回も出てくるので、初めての問題を求めていたら引き際が分からなくなりまして…。ついつい1000問もやってしまいました。記録を出してからもだいぶやりましたが、 全然更新できません(笑) | 
  
| AK23 : 2003/06/19(Thu) 01:41:24
 |  
 
 | お言葉に甘えて、いくつか出題させていただきました。 少しマニアックな出題にしてみました。
  | 
  
| AK23 : 2003/06/19(Thu) 01:44:19
 |  
 
 | ちなみに… シルビアにコンバーチブルが設定されていたのは5、6代目が正解ということになっていますが、それだとS13とS14になってしまいます。S15のヴァリエッタは7代目なので5、7代目が正解ではないでしょうか? またロータリーエンジンはサニー、シルビアだけでなく、ケンメリGT-Rへの搭載も検討されていたようですよ。 | 
  
| 日産党 : 2003/06/19(Thu) 05:49:25
 |  
 
 | AK23さん、出題ありがとうございました。 点検したところ、出題が380問を突破し、一部を修正。 1)シルビアの問題については修正済。S14はS13のビッグマイナーとの評判が当時あり、そこから出たものでしょう。 2)REの設問については、出題文に誤りは無かったのでそのままにしました。ケンメリの話もありましたね。 3)「初代パルサー」の問題を出題いただいたでしょうか? 原文だと問題が成り立たないので「初代パルサー(前期)」と直しておきました。理由は、おっと書かないで下さいね。1000問達成者にはお解りでしょう?(笑) 4)私が××したのは・・・という問題を1つ見つけたので削除しています。
  | 
  
| 日産党 : 2003/06/19(Thu) 05:54:54
 |  
 
 | ブル・オーズィーの車型は、オーナーに車検証記載を伺いたいです。それ次第で修正も必要かと。 学生さんでしたか。王者の世代が判ったので、今後は旧車の出題が増えるような気がします(爆) | 
  
| AK23 : 2003/06/19(Thu) 23:05:44
 |  
 
 | 初代パルサーは私の出題じゃないですよ。 誰が出題したかは確認できないようになっているんですね。 それと申し訳ありませんが、メールアドレスを誤って記入したために自分の名前のクイズのエントリーが3つになってしまいました。すいません。 | 
  
| 日産党 : 2003/06/20(Fri) 04:53:54
 |  
 
 | AK23さん。 出題者確認は、私の誤認です。疲れてまして。 多重エントリは、一般的な掲示板と同様クッキーで認識するので環境変化などで起こります。御了承下さい。 中位は変動していますが、上位陣は安泰ですねぇ。 | 
  
| AK23 : 2003/06/23(Mon) 02:17:52
 |  
 
 | 上にN1サンがコメントされているY31セダンの設問ですが確かに答えが変動しますよ。おそらくシステム上の問題だと思うのですが・・・。引っ掛け問題なのかシステムの問題か確認願います。 | 
  
| AK23 : 2003/06/23(Mon) 02:21:07
 |  
 
 | 上記の件ですが調べましたところ間違いなくシステムのトラブルだと思われます。 | 
  
| 日産党 : 2003/06/23(Mon) 04:16:51
 |  
 
 | 「Y31セドのドアミラーOP設定」の設問について。 出題された方が、同文を違う正解で2重投稿されていたと判明。当該問題を両方削除しました。
  相当数ある「引っ掛け問題」と誤認して、対応が遅れました事をおわびします。 また、出題される方は掲示板などと同様、投稿ボタンを連打せず、ゆっくり操作されるよう、お願いいたします。
  回線切断などで、投稿が受理されたか判らない場合や、誤った正解のまま投稿してしまった場合は、管理人団宛同報メール nissan-fan@freeml.com に、問題の内容とともにお知らせくださるよう、お願いいたします。
  今回、異常を発見して下さったお2人に御礼申し上げます。
  | 
  
| さっちゃん : 2003/08/03(Sun) 23:58:26
 |  
 
 | 通りがかりのオーズィー乗りです。
  車検証・・・どこ見るんでしょう。「箱型」って書いてました。 モデル記号とか見る限り、オーズィーはハッチバックです。 日産のパーツリストなんかを見ても、ハッチバックって書いて あったと思います。
  ではでは。 | 
  
| P910 : 2003/08/08(Fri) 00:21:03
 |  
 
 | >通りがかりのオーズィー乗りです。 希少な車にお乗りですね、いよいよ見かけなくなってきました・・・
  >車検証・・・どこ見るんでしょう。「箱型」って書いてました。 確認ありがとう御座います。 ワゴンであれば「ステーションワゴン」の表記のはず, 分類上はハッチバック車の扱いのようですね。
  ・・・しかし,あれがHBだとすると,境目は何処にあるのでしょう,御存知の方いらっしゃいますか? | 
  
| 日産党 : 2003/08/09(Sat) 19:05:22
 |  
 
 | HBとステーションワゴンの境目ですか.....案外、リヤゲートを外から手で開けられるのがステーションワゴン、オープナーかキーを使わないと開けられないのがHBってところかも?   車検証上の登録区分は案がいい加減なようです。 パオ辺りは外から手で開けられますが区分上は「箱型」。 しかし、あの年式の後で運輸省が基準を厳しくしたとかで箱型扱いではリヤハッチを外から手で開けられなくなったらしいです。 旧デミオの場合、何故かステーションワゴンで認証を取っていた為、ユーザーの要望に応える形でマイナーチェンジで外から手で開けられるようになりましたが、もし「箱型」の区分だったらどうなっていたんでしょうねえ?(笑)   #現在では集中ドアロックとの併用が条件?で箱型でも外から手で開けられるようになってますけどね? > 先駆けはK12マーチ!
  | 
  
 |