1.車の話 mycarlife

あなたは22633 人目の日産党です。 本日(0003 人)。昨日(0014 人)。


[掲示板の使い方] [ワード検索] [過去ログ] [新規発言] [記事削除] [管理用]
[51] タイヤ・・・片 投稿者:P910 投稿日:2003/01/23(Thu) 07:22:13 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
私事ですが、ゴミを出すときは集積場所まで持って行く途中、路肩や敷地内に落ちているゴミも拾って行きます。
で、先日もいつも通り様子を見ながら歩いていると、妙な黒い破片が。
対角25cm×15cmほどの略ひし形の板を拾ってみると裏にはタイヤのパターンがあり、全体の状況から表面のトレッド面のみ剥離・破断したもののようです。
むか〜しは、再生タイヤの表面が剥げたと思しき小片は時々道端にあったものですが、ここ20年以上は(うちの前のようなところでは特に)見た覚えがありません。また、こんなに大きいのは初めて見たような・・・(^^;)
パターンからして1t以上のトラック(この道は4t以上通行禁止なので、多分それ未満)のバイアスタイヤと思われますが、優に300gはありそうで、こんなのが走行中に飛んできたら周囲の歩行者や他の車は結構危ないのでは。
まずは、該当の車の方の無事をお祈り致します・・・
[50] 空席のスイッチ 投稿者:P910 投稿日:2003/01/19(Sun) 08:09:50 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
*k12タマ さんすいません、書いたまま上げるの忘れてました・・・(^^;)
ので、先のツリーとは別に上げます。
>GTOのMRならすごいんですが、エンジンのせかえは、FTOのだったと??
GTOとFTOで同じエンジンってあるんでしたっけ?セレステとかならある・・・(・・?)
U11ブルのウィングロードは、中が広いこととブルーバードにU12に豪州製が出た他ワゴンがなかったこともあってかなり後まで売ってましたが・・・最近は見ませんね。
>※押しても動かないボタン(目隠し板?)
これも色々凝ったものもありましたが・・・カードホルダーやコインホルダーになっていたり、小パネル化して丸ごと小物入れ・・・なんてのは時々あります。
昔は裏に切取り溝が切ってあって、付ける場合のみ開口する、というのもよくあったのですが、単なる蓋のも多いですね。
中古や解体車で見て廻ると、オーナーが工夫して何かに流用していたり、その蓋自体を加工して後付けスイッチを組んでいたり、というのもあります。
うちの910は蓋だったり裏溝だったり混在、U11は基本的に盲蓋、ということで、日産は当時この辺で切換えたようですね、その後も何度か宗旨替えがあるようですが。
*昔はタコメータの位置に大きな時計(アナログ)が入っている車がよくありましたねぇ・・・
[49] 車幅1700mm 投稿者:日産党 投稿日:2003/01/12(Sun) 06:10:39 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
某巨大掲示板で
「カローラやサニーも3ナンバーにしてほしい。」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040797431/
というスレッド(ツリー)を立てた中学生がコテンパンに叩かれていました。
なかでも笑ったのが

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/05 01:21 ID:y96z1/Lt
>カローラやサニーも3ナンバーにしてほしい。
カローラの3ナンバー仕様がカムリだと思う。なんとなく。


ゆーかり2003/01/12(Sun) 12:39:12
ひととおり見ました。
やっぱり個人的には「5ナンバー枠でじゅうぶんぢゃ!でかくするんぢゃねえ!でかくっっっ!」が感想です。

笑えたのは「3ナンバー車が増える→道路が狭いと苦情殺到→道路拡幅工事発注贈→土建屋ウマー(概略こんなもんだったかと)」ってのですかねえ。

いかに外国メーカーとシャーシ共有化が進んでるにしても、小さい幅を維持してくれえ!(欧州の道路も狭いと思うので、チンクや昔のミニを彷彿とさせる、ちいさいのが欲しい・・・。)
[44] ス○フトとヒュ○ダイTB(と、U11後継) 投稿者:P910 投稿日:2002/11/23(Sat) 06:51:54 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
スイフトはここのところ月1以上新聞広告があり、アルトやカルタスの頃のような宣伝文句が踊ってます。
”アルト47万円!””軽より安いリッターカー、一番安いのがカルタス!”・・・って感じで、
”充実装備で79万x千円(1.3MT)”、素性自体は悪くないようですので、何となく車が可愛そうです。


日産党2002/11/23(Sat) 18:39:39
うーーん、これは難しいなあ(笑)
140万円ですかあ、これでMTで割と小型で取りまわしが良い車となると.........デミオ?

さてさて、アルト47万円!、懐かしいですねえ。
スイフトも「あの頃の夢よ、もう一度!」という思いがスズキにあるんでしょうねえ。
仰る通り素質は悪くない車だと思います、でも個人的にはABSは標準にして欲しかったな。
で、ライバル?のヒュンダイTBですけど、一番安い奴だとドアミラーが手動でした、けれども日本車のそれと違って車内からツマミを動かしてやるとミラー面が動かせると言う手動のリモコン?式で、懐かしく感じました(笑)
個人的には、集中ドアロック(一番安いのだけ付いていない)付けてくれたら営業車にしても良いかな?
P9102002/12/04(Wed) 07:35:25
TBはモーターショーで見て、予定価格と見た目の印象の格差に一寸ショックを感じました。
昔は国産車もどんなに安価な車でも(成功したか、は別として)しっかりと思い入れを持ってデザインし、作り込んだ、という感じがあったものですが、それがすっかり移行してしまったようです。
小型〜中型を日本車に席巻されたかつての米車がふとよぎったのは私だけではないと思います。
これでシートや脚回りがしっかりしていれば、いずれ"小型車はアジアンカー(除:日本)"となる日も遠くないかも知れません、今の国産車には異様な安造りなものも多いようなので・・・。

U11後継の件、正解です。
1.8DETから1.3DEへの乗り換えなので、力が無いとか言ってくるかな、と思ったら、特に不自由しないとのこと。
まぁ、普通の足には充分なのでしょうが・・・
で、ここで、初めに乗った試乗車は当然の如くATで、以前代車に来たマーチの1.0AT程ではないにしろ結構出足は辛かったのですが、MTで乗ってみると確かにさほど問題ないです。やっぱり小排気量はMTの方が…
日産党2002/12/04(Wed) 19:12:40
お!、当った!(笑)
さてさて、1.8から1.3への乗り換えで動力性能が不安だったと言うお気持ちは良く判ります。
しかし最近の車は重い割に良く走るって感じますよ。
妹のテリオスに乗った時にちょっと驚かされたものでしたし、嫁サンのK12マーチでも。
まあ、安全対策等々で重くなっている事考えますと、相当なパワーアップしてるんでしょう、昔と比べると。

さて、ここではちょっと場違いなヒュンダイTBですけど主用輸出先がヨーロッパである事の恩恵がリヤシートにはありありかな、と思えます。
中央席までちゃんとヘッドレスト、3点式シートベルトが付いてます。
K12もイギリス工場で生産開始だそうですけどK11時代同様にヨーロッパ仕様と日本仕様では露骨な造り分けがされるのでしょう、これを止めて欲しいんだけど。
生れついての?日産党ではあるのですが、最近はヒュンダイ辺りにかつての日産が持っていた魅力を感じてしまうのが本音の所、ゴーンさん、何とかして!(苦笑)

#そう言えばスイフトが好調でスズキは販売台数が1割以上伸びたそうですよ?
P9102002/12/17(Tue) 06:46:59
>「どうしてステンレスでボディーを作ってくれないんだ!」
DMC、デロリアンはどうでしょう・・・?(^^;)
ステンレスだと強度や重量の問題が有るようですが、実車で鉄以外、というとアルミが一般的ですかね。(←電蝕が出そうですけど・・・?)
あと、サターンやカマロの様に外板は樹脂製、というのもありますね。(←中身が錆びたら同じですが。)
*先日330HT後期、C230セダンが居ました、この辺は普通に実用にしている極限付近と思いますが、それぞれ御健勝なんでしょうかねぇ・・・?

>ハ○エースにお乗り換え

|||___|||
○ __ ○
~~~~~~~~~~
1つ下ですが、こういう顔のライトエースのトラックが以前うちにありました。
荷台が3枚の波板を繋げてできてましたが、なぜか1枚(確か左端)だけ妙によく錆びました。
他の部分の錆かたも一寸変わっていた様に思います、錆自体はよく出るもののなかなか腐らない、というような・・・
これなら今のF22アトラスの方がよっぽど丈夫・・・って、一寸違いますね。(^^;)
*この車、各種錆置換剤や防錆剤のテストサンプルとしても活躍してくれました・・・
技術係2002/12/23(Mon) 16:29:44
スイフトとヒュンダイTBと

































































































日欧で安全装備が異なるのは、ひとえに市場の要求で、これは、消費者なり車雑誌がレベルアップしないといけないのですが、未発売の車にCOTY取らせてるようじゃ・・・。
でも、恐ろしく狭い駐車ばかりしている日本では、正直、リアヘッドレストは無い方がありがたい気もします。

ヒュンダイについては同感ですね。
日本には根拠の無い韓国人蔑視がありますし、車の出来も発展途上ですが、世界規模でシェアを拡大していることからも、侮れません。
それにも増して、今の国産小型車は、市場を過剰に意識した使い捨てな感じが強すぎです。子供の頃から国産全車の名を言えた車好きでも、もう、トヨタの小型車はついてけなくなって(笑)。
やはり、国産メーカーの淘汰は避けられないでしょう。









P9102002/12/26(Thu) 00:06:20
ありゃ(^^;)
すいません、前回発言は付ける場所間違えました。

>スイフトが好調
 MagXだったか、初任給比で行くとアルト47万円はスイフト79万円と丁度相当する、とか出てました、つぼにはまる価格帯ってあの頃と変わってないのでしょうかねぇ…?
 TBは今回の代替でも一寸気になった車でしたが、近場に扱っているところが見当たらなかったのと、将来的なサポート状態が今一つ不明瞭なので(以前のフィアットや小型ランチアみたいな目には遭わないとは思いますが)除外しました、今後に要注目、ですね。
 で、デミオの動力性能の件には余談があって、初めのATの試乗車(MTなんて用意されてない^^;)に乗った際、
"あんまり遅いのでどうしようかと思ったけど、年もとって行くこと出しまぁいいか"
という本人意見で購入が決まったのですが、MTが来て暫らくして聞いてみたら
"これなら全然問題ない。大沼(@赤城の上)の○○さんのところに行くのは辛いかもしれないけど、この辺なら平気だねぇ"
とのこと。個人的にはA12やE13、4K辺りに比べてトルクバンドの力感適にはそんなに向上した感じは受けないですが、当時との車重差を考えるとその分以上は強力になっているのでしょうね。
*そうは言っても、U11はシリーズ最強エンジン+疾り装備充実のグレードだったので、色々な面で”寂しい”というのはあるようですが…?
k12タマ2002/12/27(Fri) 13:01:49
TBは、東八のカー用品店そばにおいてあるのを見かけました。
「フーン」で終わってしまいましたが、パソコン同じで買って
からは他の車はじっと見ないようにしてます。
K12の良いところは、軽クラスが駐車できるところに駐車でき
るところですね。来年早々、清瀬のほうに引っ越しますが、この
駐車スペースに入れられたら「タダ」とのことで、フィギュア苦
手なタマですが。果敢にチャレンジ。「OK」でした。
※試乗のとき、ジックリ見てこんあもんかな。と納得購入でした。

みなさん、来年もよろしくお願いします。
[48] 飛び石 投稿者:P910 投稿日:2002/12/26(Thu) 00:00:55 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
先日、同乗していた車が高速から降りた後、気付いてみるとウィンカーが割れている。
途中まで無事だったことは確認しているので、高速上で飛び石(か何か)が当たったようです。
場所はヘッドライト脇のウィンカーで、コーナー部分のほぼ中央に小さな硬い物が当たった、弾痕状の跡があり、そこから後方にかけての大部分のアウターカバーが欠落していました。
走行中に飛び石が当たったような音は何度かしたものの、別段珍しいくもないので気にとめませんでしたが、こんな状態になっていたとは。
とりあえず部品代3千円ほどで自家交換したようですが、”フロントガラスじゃなくてよかったね〜”というのが乗り合わせた全員の感想でした。
気を付けて防ぎきれるものではないですが、高速では車間や前車の様子など、できる範囲は気を付けましょう>みなさん
*なんていいながら、我々も高速上にアウターカバー片を落としてきちゃったんですけどね。(^^;)
[47] 昔のライトエース 投稿者:技術係 投稿日:2002/12/23(Mon) 16:41:08 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
余談ですが、文中で触れられた昔の「ライトエース」。
あの<O---O<なデザインは、営団千代田線の6000系に似てると思わない? 年代も一緒だし。
トヨタの箱バンは、初代ハイエースの成功以来、エスティマに至るまでずっと、横から見て<___>な形を踏襲してきました。
どうも、ああいう無意味な飾り方はヤダね。
先代ボンゴ・バネットの切妻型の豚っ鼻の方が清廉でいい。
[43] ブレーキワイヤー 投稿者:P910@管理人 投稿日:2002/11/02(Sat) 01:47:01 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
AT車だと場合によっては使っていない方もいらっしゃるかと思いますが(Pに入れると実質意味が無い)、MTではサイドブレーキはよく使います。
・・・で、使えば痛むのは当然の理で、先日固着気味になりました。要するに引いた後戻しても解除されきらず、引きずり状態になることです。
毎回なる訳でなく、フットブレーキ側を深く踏んで急に戻すと戻るのでとりあえずそのままいましたが、気になるので細かく引き戻しを繰り返したり、思いきり引いて引っかかったらキャリパー側のリンクを引き戻したり、とやっているうちに正常になりました。
おそらくワイヤーの一部に汚れか錆が生じて抵抗になっていたのが磨かれたのでしょう。まぁ、そのうちプッツンといく前触れでしょう、暫らく注意して平地か輪留めになるものがあるところにおくようにします。


k12タマ2002/11/05(Tue) 08:52:18
私の車は、14eのATですが。
ショッピングセンタの屋上駐車場に上がるときの渋滞時は
サイドブレーキを引いてます。ブレーキを離した瞬間に結
構ズルッと下がるんですよ。運転が悪い?
この日曜は、日光に行って来ましたが第2いろは坂が渋滞
していて坂道発進の連続でした。車には良くないのですか
ネ。以下余談。
有料道路を一切使わずに行ったんですが、草木湖の先で、
白いレガシー(静岡)がしばらく遊んでくれて楽しかっ
たですよ。帰りは、いろは坂の下りは暴走風の黒いレガ
シ−。まっすぐはお得意でしょうが、クルッというのは
苦手なようで、サイドを1〜2回すっていたようです。
P910@管理人2002/11/12(Tue) 07:18:50
たしかにATでも上り坂は下がっていく場合があります、ATな方々はこう云う場合はブレーキを踏んでいるのでは。
私もATでも交差点でもサイドを引いてしまうのですが・・・(^^;)
いろは坂はしばらく前に工事とか言ってましたが、既に終わったようですね、もうずいぶん行ってないですが・・・紅葉はどうでしたか?
k12タマ2002/11/12(Tue) 08:54:16
ブレーキを踏んで止まっていて、発進時にアクセルに右足を移し
踏むまでの間にズルっと下がるようです。量的には不明ですが感
覚的には大きいように思います。
いろは坂の紅葉よかったですよ。だい2の上りの方は、左がバス
バイクで右が車になっています。景色は右側のほうが良かったで
すね。先週は、会社に出たりTOKYO NISSANに行った
りでダメでしたが、今週末は奥多摩を回ってこようと思います。
朝、メッキリ寒くなりましたね。早朝洗車はつらくなりました。
※ふき取りながらNEW Z(多摩)を見てました。カッコいい。
ティーノール2002/11/15(Fri) 19:03:39
ひところヰ゛ッツが沸いてきた時以上に、街角でK12やモコを急に見る
ようになってきました。週末日産に行って冬タイヤに替える予定ですが
キューブの新型を見るのを楽しみにしています。

K12もK11と同じく後輪はドラムブレーキでしたね。ドラムは前進方向
には良く効きますが後退方向にはあまり効きませんので、上り坂でサイ
ドブレーキを使う際は強めにかけてください。昔は真空倍力装置のない
四輪ドラムなMT(=B110(^^;)に乗っていたので、体が覚えています(^^;
k12タマ2002/11/15(Fri) 19:34:23
技術係様
ATの場合、急な坂道でアクセルで停止しているのは機械によく
ないと聞いてますがいかがでしょうか?
※諸般の事情で、今回は3年もたせたいのですが。。
P910@管理人2002/11/19(Tue) 07:05:22
ティーノールさん、お久しぶりです。
B10くらいのフロントドラムはリーディング式では・・・リーディング/トレーリングなら後ろ向きもそれなりに効くと思います。
*でもやっぱり後ろ向きの方が弱く感じるのは普段とあたりが逆なのでくせが付くとかあるのでしょうか。
K12タマさんはMT上りですよね。(↑の質問は何を3年持たせたいのでしょう?AT本体はその程度問題ないと思いますが・・・)
この"さがるの嫌"感覚、MT経験者なら坂道発進のミスで刷り込まれているでしょうが、AT主用の方はどんな感じなのでしょう、普通なら下がりっこ無い、ということから余計印象が強いのか、アクセル踏めば進むのであまり気にならないのか・・・?
私は停止中ブレーキを踏んでないといけない、という感覚が嫌で(もし緩んだら進む、ということなので)ATでも止るたびにサイドを引いてしまいがちです。アイドルアップ対策に強めに引かなければなりませんが・・・
いろは坂は、学生時代は”今日は午後2コマとも休講”なんて時にちょっと行ってみるところでしたが、ここ10年くらい行ってません。(^^;)
今は殆ど赤城か榛名ですねぇ・・・ま、それぞれ時期が合えば紅葉が良いところですね、今年は秋がないかのような気候だったので、どんなものかと思いましたが、良かったですね。
*一寸前のトヨタの公報記事に、ブレーキランプのLED化の省電力で200kg軽量化と同じ燃費効果、なんて出てましたが、AT/MTの燃費差はこんな所にもある?
k12タマ2002/11/19(Tue) 09:05:36
私が持たせたいのは、
エンジン:東名で、メタルの焼き付け。エンジン乗せ変え。
ミッション:クラッチワイヤのジョイント折れ。
      クラッチの滑り。120以上出ず。
ブレーキ:急ブレーキを踏むと横向きになる。
     サイドを引いてても、ブレーキを離すと下がる。
電気系:夜間のメータ照明切れ。
※以上は三菱車。日産車では、MOMOステのホーンが鳴り
※止まず位です。ブルーバードのスペアタイヤのところにた
※まっていた水は??洗車のせい??
※すべて実際に体験したことなんですが。
※当時、JAFには数回お世話になっています。

外装は、わりと洗車好きなので。本音はここにあったりします。
日産党2002/11/19(Tue) 18:36:24
横から失礼します。

左足ブレーキは如何でしょ?
k12タマ2002/11/20(Wed) 08:46:31
実は、左足ブレーキを密かに試してます。
ブレーキとアクセルの段差、位置の関係でMTで有名な
右足で済ます方法は難しいかなと思ってます。
間抜けな小足(24.5cm)か足首の固いのが悪いのか
ズルっとするのだけは..こだわりすぎですかね。
P9102002/11/27(Wed) 07:09:58
エンジン:東名で、メタルの焼き付け。エンジン乗せ変え。
これは大事ですが、普通は起きませんね。そもそも油膜切れが生じた(・・・んだと思いますが)原因は何だったのでしょう?
>ミッション:クラッチワイヤのジョイント折れ。
これは・・・油圧式AT(K12も)では多分出ません(^^;)
>      クラッチの滑り。120以上出ず。
ATのロックアップクラッチが滑ったら・・・こうなるのでしょうか?
>ブレーキ:急ブレーキを踏むと横向きになる。
ABS下では生じ難くなっていると思いますが・・・路面やタイヤの状態に差が無くて直線でこうなるなら片効きか、そこまで行かなくともバランスが狂っていることが考えられます。
*いつも同じ様な挙動ならブレーキに何か問題あり、ですね。
>     サイドを引いてても、ブレーキを離すと下がる。
これは調整の問題と思いますが・・・?
>電気系:夜間のメータ照明切れ。
玉切れかヒューズ切れでは・・・殆どの車は電球ですから、いずれは切れます、頻繁だと困りますが。
スモールのヒューズが飛ぶと、ヘッドライトは付いているのにメーターは真っ暗、なんて状態になったものですが、常時電光表示(夜間はディマー)な車は・・・どうなるのでしょう?

※以上は三菱車。日産車では、MOMOステのホーンが鳴り
※止まず位です。ブルーバードのスペアタイヤのところにた
※まっていた水は??洗車のせい??
ここに水が入るのは日産車ではよくあることのようで・・・(^^;)
因みに、うちでは910はリアウィンドウのゴム、U11ではトランクのゴム回りから浸水しました。
他に、トランク床とリアパネルの継ぎ目辺り(テールランプ下の辺)のシール切れや腐りから浸水するのもよくあるとか。
水漏れは原因が分かれば対策し易いものが多いので、浸水跡の発見が肝要です。
※因みに、日産というとナルディ、と言う印象が有りますが、MOMOの入った日産車って何でしたっけ・・・?

>外装は、わりと洗車好きなので。本音はここにあったりします。
私は洗車はともかく、磨くのが嫌なので水洗いしてます、基本的に”雨が降ったら洗う”ですね、乾く前に・・・
k12タマ2002/11/27(Wed) 09:01:00
ほとんどが昔々のギャランGTO(中古、FTOの説あり)と
Σ(新車)で起こったことでした。年がバレますので、ドアミ
ラの出始めの頃とさせてください。Σの購入時は、兄弟からは
非難轟々でしたね。λ(結婚前のデート車)は特に問題はおき
せんでしたが、有鉛ハイオクが無くなるということで。
私の車遍歴は、
GTO→サニー→サニー(momo付き)→λ→Σ(結婚)→
ボンゴ→ブルーバード→レガシー→ウイザード→マーチ
レガシと重なりますますが、ウィングロード(SSS、ターボ)
は仕事で乗ってました。※女性は、家内一人(公表データ)。

ということで、momo付きは弟の紹介で購入した真っ赤なサニー
です。とりあえずL14改としてください。このころ、新車の元気
がなく中古に走ってました。

昨日は、長野方面に出張で、CIVICのSiRに乗せてもらいま
した。年配の方でしたが、5速でダブルクラッチ・ヒール&トゥ。
次は、アコードのユーロRにするとのこと。

P9102002/12/11(Wed) 07:45:23
GTOとFTOは見た目で明確に違うように思うのですが・・・(^^;)
*夏頃、久々に旧FTOの解体車を見ました・・・数年前まで走っていた、という感じでしたが、まぁ外装の一部くらいしか使えなそうな感じでした。
Λ、Σは当時結構居ましたが・・・まず見なくなりました、どのくらい生存しているのでしょう。
ウィングロード(SSS、ターボ)って、最近の人は???でしょうが、U11ワゴン ウィングロードですね、あとはウィザードが一寸異色な気がします。
MOMOの件、サニーでしたか。それでは後付け、ということですね。知人でMOMOのホーンボタンを右90度廻して装着、"ヨロヨロ"にしていたのを思い出します。
ホーンの件はうちの910でもあって、Sグレードは純正でナルディ径のボスと皮巻3本スポークのステアリングなので、ナルディサイズのホーンボタンがそのまま付きます。
で、910の中古再商品化車の910NISMOはこれの糸の色替えにNISMOロゴボタンが入ります。知人から貰ったこのボタンにしていたら・・・レストランで食事中に鳴りっぱなして・・・(^^;)
即座に純正のブルーバードの"鳥"マークのに戻しました。
k12タマ2002/12/13(Fri) 09:03:01
昔々のことで記憶が...?
GTOのMRならすごいんですが、エンジンのせかえ
は、FTOのだったと??ボケが最近すごくて。
キャンプ大流行の影響で、最初はブルで行ってたんですが
おなかとわき腹をこすったのと積載量の関係で、レガシに
平行して渓流釣りにはまりウイザードへ。
子供たちが大きくなり気楽にちょこちょこ出かけるのに
K12がピッタリということで。12Cにしないで14E
にしたところにチョットこだわりが。
※押しても動かないボタン(目隠し板?)がたくさんある
※のイヤですよね?タコのあるはずのところにフタのつい
※ていたハイエースは最悪です。
[38] あの魅力にノックアウト? 投稿者:ゆーかり 投稿日:2002/09/22(Sun) 21:37:33 この「スレッド/ツリー/トピックス」にコメントする
ただいま、K11マーチにのってます。今度の3月でちょうど10年になります。あちこち直して、来年タイヤを交換して、あと数年乗ろうと思ってます・・・。

ところがっっっ!最近、もうかわいくてかわいくて、魅力にまいってる車があります。日産車ぢゃありありません。(大汗)
ダイハツのコペンです〜〜〜。2シーターだし、荷物つめないし、大雪ふるのにどうするよ??ってとこなんですが、先日マーチを半年点検したとき、いきつけの車屋のにーちゃんに質問。雪のこと聞いたときに最初にでたのはFFだから雪道だいじょうぶ。とのこと。そんなことぢゃなくて、雪でつぶれないか??ときいたら、それもだいじょうぶですよぉ〜。とのこと。
ただ、荷物がつめないので、旅行とか買い物には不向きかも。だと。でも、でも、一番心をそそられる車。おなじく好きなロードスターはFR。雪道はFFでないとなぁ。(これは豪雪地帯福井県敦賀市で十数年雪上走行の車を見て痛感した実績からである。>マジ)

ああ、この燃え上がった火の手をどうやっておさめようか???


以上、来年タイヤをかえるかどうか、それが問題だ。の、ゆーかり@1年考えよう・・・。(悩)


ゆーかり2002/09/24(Tue) 18:17:58
昨日、だんなと休みがいっしょになったので、墓参りにおでかけ。帰りに、まあないだろうけどさぁ。とかいいながら、市内のダイハツのお店にいってまいりました。
はいったとたんに、目の前にブリティッシュ?グリーンのコペンがあああああっっっ!
だれもいないので、勝手に座ったりしてましたが、店内をみると、中年層のご夫婦が真っ赤なコペンにすわりながら説明をうけてる!そのうちこっちにも店員さんがおひとりやってきて、いろいろと説明。電動油圧式の屋根の開閉をみせてもらって、おおっっっ!
店内の真っ赤なほうも座らせてもらったりして、ご満悦♪
気が付くと、外の緑のほうに若いご夫婦&赤ちゃんがやってきて、交互に試乗してる!当然のことながら、もどってきてから、試乗させていただきました。ツーシーターなので、だんなが運転、わたしが助手席。安全運転でおねがいしま〜す。の店員さんの声を背中に、おきまりのコースを行って来ました。
もう、オープンならこの日しかないだろうといわんばかりの快晴&さわやかな風!!少し幸せな気分になりました♪

カタログもらって帰って、本屋でコペンの本まで買ってしまった。スタッドレスタイヤ高そうだし、燃費は軽にしてはよくないし、税金やら全部入れると、約180万円・・・。
幸せな気分を手に入れようと思うと、なかなかの出費がともなうのであった・・・。(悩)
日産党2002/09/24(Tue) 18:47:27
>>ああ、この燃え上がった火の手をどうやっておさめようか???

一言! 「買ってしまえ!」(笑)
ゆーかり2002/10/03(Thu) 22:43:53
きょう、夕食時、ワイン@今日は白ワイン(シュバルツカッツ)をのみながら、だんなさんと話してたら、なんか話がかみあわない・・・。

なんと、だんなさんは、わたしが来年「コペン」を買うと思っていたそうな。(車検は再来年の3月やっっっ!)
おかしいな、来年タイヤ買って、再来年車検やって、3年後に考えると言ったと思ったんだが・・・。

そんなわたしは、もういちど現車のあるうちに、コペンとミラジーノの感触をたしかめてきます。

以上、嫁さんが遊び車を買うという、理想的環境♪と喜ぶだんなをもつ、ゆーかり@一回買うと10年選手の夫婦だしなぁ。買うべきか、買わざるべきか。

追伸・・・10年選手だからこそ、乗れる車の台数が少ないので、好きな車にあったら乗るべきととの意見と、K11がまだいけるとの意見の板挟みぃ。(T^T)
ゆーかり2002/10/10(Thu) 22:17:15
先日、実車のあるうちにと、ミラジーノ&コペンを見に行きました。
まず、今乗っているK11の目線、降りたときの足の折り具合でシートの高さを確認。
ミラジーノは微妙に高いですね。ほんまちょっとでしょうが、確実にK11より座席が高い。
反対にコペンは低いが、「へたくそ棒」がないと、運転へたなわたしは、ぶちあたるな>苦笑(どんなものでもぶちあたるという噂が・・・)

結果!しばらくK11に乗る。で、たぶん1年後車検してる気がしてる。(笑)いずれ買うかもしれない恋人@コペンよ、それまで待っていてね♪
k12タマ2002/10/21(Mon) 13:09:06
雑誌でスマートのロードスターを見ました。趣味の合う人には
かなりいけてるようです。マイクラのC+Cは...??
プジョーはちょっと高すぎですよネ。
ゆーかり2002/10/21(Mon) 19:44:55
なかなか、最近いろいろ出てるようですね〜。

ヨーロッパがオープンブームとか聞きましたが、それに合わせたのか、世界的な流行なのか??

外車はねぇ・・・。
いきつけの車屋さんで「普通の消耗部品はそうでもないですけど、交換場所によっては国産の20倍くらいしますよ。」と言われて、涙をのんであきらめました(なにを?)。く〜〜〜。(T^T)

以上、昔ミニが欲しくて見積もりまでとった、ゆーかり@でもいろいろつけるとK11が2台買えるお値段になりました。(汗)
- KENT-WEB powered by kelo -